幅約5cmのラインの上で色々なトリックを行うのがスラックラインです。
名古屋で初めて屋内常設のスラックライン場です!
日本ではまだあまり知られてませんがヨーロッパなどでは大流行してる新しいスポーツです。
最近はメディアで沢山紹介されて知名度が上がってきました。
簡単に説明すると・・・綱渡りとトランポリンを合体させたような使い方をします。
最初はラインの上に立つことすら難しいですが、立てるようになると歩いたり、ポージングといってヨガのようなポーズをとったり様々な技があります。
★★ 本格的トリックライン導入!! ★★
メインラインが全長17mの大会仕様にレベルUP!!
スラックライン独自の弾力と浮遊感が楽しめます!
バウンス系の本格的なエアトリックが楽しめます!!
このように単純ながら難しい。
奥が深いスポーツです。
ただ、トランポリンほど激しくないのでハードなスポーツが苦手な方。 特に女性やご年配の方にお勧めです。
体幹の筋肉を非常に使うのでラインに乗ってるだけで汗が。 バランストレーニングに、ダイエットに。
運動不足解消に最適です!
【 スラックラインスペック 】
・練習用ライン・・・長さ:4m/高さ:40cm、使用ライン:iSLACK、スラックラインスタンド使用
練習用ライン。初心者はまずこちらで練習しよう!歩行からポージングまで(ジャンプ系の技は禁止)
・ミドルライン・・・長さ:5.5m/高さ:50cm、使用ライン:ギボン「ファンライン」
ポージングや軽いジャンプくらいまでの練習に最適!こちらで修業して上級者用メインラインを目指しましょう!
・メインライン・・・長さ:17m(フレーム間15m)/高さ:120cm、使用ライン:エレファント
メインラインが大会仕様にリニューアル!!高さ、長さ共に公認大会とほぼ同じレベルになり本格的なエアトリックも楽しめます♪ミドルラインでのテストに合格を貰えたらチャレンジしてみよう!上級者用。※小学生利用不可
※ラインの種類は予告なく変更する場合がございます。
【 ご利用時の注意事項 】
・利用には屋内シューズが必要です。
・共同利用になりますのでグループなどで占有することはできません。
・ラインの上を走ったり、早歩きしないでください。
・小学生のお子様には必ず保護者が付き添ってください。
※幼児利用不可